投稿

11月, 2015の投稿を表示しています

神具セット 同じ揃えるなら国産神具を使おうよ

イメージ
神具は国産と外国産が入り乱れているけど、やはり日本製がおすすめ https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/bfc0b6f1b0.html 神具には様々な品質のものがあって、今では外国製の神具もかなり増えてきている時代なので、どこで買えば良いのか、何を選んで良いのか、と迷う人もいるかと思います。 総じて、量販店は外国製、専門店は日本製という棲み分けのようなものがどの業界でもあるかと思いますが、神具、神棚の業界も例外ではありません。 どこの店に行っても扱っているのは粗悪品ばかりというときには、それは量販店のような大量販売を目論んでいる店ばかり巡っているからです。 専門店に行ってみると、、、激安品はありませんが、まともなものが置いてあるはず。 同じセトモノセットにしても、それとなく違う。。。そういうことなんです。   おまかせ工房も業歴が長いので、取り替えてくれるお客さんがとても多くて、でも、違うものでは怒られてしまう。 ここが量販店と専門店の大きな違い。   取り替えることが多い店、何度も同じものを買う人が多い店というのは、品質がある程度一定していないといけないわけです。 その場限りの格安品を売りさばけばいいんだ、、、これではいけないわけ。 すでにどんなモノなのかは買う人はすでに知っているから。 そういうときには「まともなもの」を探している人ですよね。 安かろう悪かろうを選びません。   同じような神具が世の中には溢れていますが、せっかく長く使うものなら、国産神具を使いましょうよ。 日本に居て日本で作られてたものが手元にないなんて・・・おかしい時代だよ。    神具セット https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/bfc0b6f1b0.html   興味のある方は是非ご覧ください。

神棚三社 出雲神殿 金具扉 中型サイズ

イメージ
神棚三社 出雲神殿 金具扉 中型サイズ http://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana05105596217919.html 11月になってからよく売れている上品神具のご紹介です。 少し良い神棚の部類ですので、激安品というわけにはいきませんが、神棚として考えると決して高くはないと思います。 出雲神殿は中型と大型の二種類を作っていますが、これは中型サイズ。 屋根と屋根の間隔に特徴があって、その間隔は一般的な屋根違い三社より狭い。 そのためシュッとしていると評判です。 高さを低めに作ってあります。 画像でもわかると思いますが、少し横長ですね。 御札を入れる部分(内寸)はそれなりに確保してあるので問題ありません。 これは屋根違い三社ですが、姉妹品として通し屋根三社の明治神殿もあります。 どちらも上等な神棚になります。 【神具】出雲神殿三社(金具)(中)(神棚) ---詳しい紹介--- 外寸 高さ39cm 幅65cm 奥22cm 内寸(本社) 高さ32cm 幅39cm 奥4cm 末社 高さ27cm 奥4cm 備考 内寸(本社)とは中心扉の内側、すなわち御札を入れる空間を指します。同じく末社とは三社以上の時の左右の扉内の空間を指します。 本格的な檜(ヒノキ)造りで材料を吟味した高級感ある神殿です。 材料:尾州檜 現在の住宅事情に合わせた高さの低いお宮です。 神棚三社 出雲神殿 金具扉 中型サイズ http://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana05105596217919.html 興味のある方は是非ご覧ください。

ござの縁修理 ござの大きさを変えるとき便利なヘリテープ

イメージ
ござの縁修理 ござの大きさを変えるとき便利なヘリテープ http://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/eab201fc44a.html ホームセンターや量販店では説明を聞いて物を買うことがほとんどなくなったわけですが、詳しい人がいないのも原因のようですね。 置いておけばお客さんが買っていくスタイルなので、説明がいらない。 量販店は専門店ではないからひとつひとつの商品について知りません。 そんなホームセンターなどで販売されている商品のひとつに「い草上敷き」というものがあります。 サイズ表記はしていますが、江戸間4.5畳、本間6畳など寸法も記載をしている。 まぁこれで十分なんですけど、商品には違いがあるわけですよ。 とはいうものの、そこまで気にしないから選んでいるんだろうと思います。 サイズがあるということは、そのサイズで本当にいいのか?よかったのか?ということも起きる。 敷いてみたら大きかった・・・・これ経験したことのある人たちがとても多い。 だからって、自宅にまで店員は来てくれないし、そもそも直すことなどできない。 大きかった上敷ござを切って寸法を合わせることのできる補修用ヘリテープのご紹介です。 Youtubeで作業の様子を見ることができます。 このように作業をして、自宅で簡単に上敷の寸法直しが出来てしまいます。 便利グッズですね。 サイズオーダーで作ればこの補修用ヘリテープは必要ありませんが、もうすでに部屋に敷いているのであれば話は別です。 切って合わせる。 左右を切る、上下で合わせるなどしておくといいでしょう。 ゴザは折り曲げて敷いておくとよくないので、そうやって寸法を後からでも調整することを薦めます。 ござの縁修理 ござの大きさを変えるとき便利なヘリテープ http://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/eab201fc44a.html 興味のある方は是非ご覧ください。